Kaleidoscope

京都のパーソナルカラー診断 カレイドスコープ

ブログ

2024-01-23 16:26:00

パーソナルカラーで混乱したら

今日はパーソナルカラーが分かったのはいいけれど

情報量が多くて混乱している方へのアドバイスです(^ ^)

 

パーソナルカラーもすっかり定着して、

自分のカラータイプを知っている方が随分増えました。

認知度が上がるにつれ診断結果もどんどん細分化され

色の勉強をした事がない人は混乱する事も多いと思います。

 

カレイドスコープでも「4シーズン16タイプ診断」で

さらに「2ndシーズン」まで診断するので

診断を受けた直後は情報が盛りだくさんで

混乱される方も少なくないと思います。

 

Color-card-Square.png 

 

そんな時の理解のポイントは大きく2つ!

(1)イエベ・ブルベの中で自分に似合う色の傾向をおおまかに把握する

(2)その中で自分に特に似合う色「ベストカラー」を知っておく

 

ブルベとイエベでそれぞれ例を上げると

〈例/ブルベ・サマー〉

・(1st)→ Cool Summer、(2nd)→ Cool Winter

・ベストカラー → ラピスラズリ

(1)私は青みよりの色が似合って、濁りのない澄んだ色が自分をキレイに見せる。

(2)ラピスラズリが特に似合うから、この色のトップスを見かけたら試着しよう!

 

〈例/イエベ・スプリング〉

・1st → Vivid Supring、2nd → Vivid Winter

・ベストカラー → カナリー

(1)私は黄み寄りの色が似合って、ビビッドな色が自分の個性を輝かせてくれる。

  何より「鮮やかさ」が得意だから、Winterのビビッドな色まで幅広く取り入れられる。

(2)カナリーイエローが特に似合うから、この色のマフラーを見かけたら購入しよう!

 

illsut01.png 

 

もっと気楽にとらえるとこんな感じです。

〈ブルベ〉

・私はブルベだから青みの強い色を顔の周りにもってこよう。

・オレンジ色は老け見えするから選ばないでおこう。

〈イエベ〉

・私はイエベだから黄み寄りの色の服とメイクを選ぼう。

・グレーは病気になったみたいな顔色に見えるから選ばないでおこう。

 

パーソナルカラーは、似合う色を身につけて「ご機嫌な私」でいる為のツールです。

「診断された色だけでコーディネートを組まないとダメ!」なんて事になってしまったら

窮屈で楽しくないですよね。

 

何より大切なのはしっくりくる色を身につけてご機嫌で居られること。

なんなら、自分のパーソナルカラーと違う色が大好きで

その色をまとっていて最高にハッピーならそれが一番です。

 

診断にとらわれすぎず、おおらかな気持ちで楽しんでくださいね(^ ^)

Today